宮城支部設置記念講演会のご案内
2007/05/02
2007年6月、日本ハンギングバスケット協会宮城支部が設置されます。
その記念講演会が開催されるということでご案内がありましたので、ここにご紹介します。
日時:6月12日(火)午後1時30分から同3時30分まで
場所:秋保(あきう)・里センター
仙台市太白区湯元字寺田原40-7 電話022-304-9151
講師:日本ハンギングバスケット協会 上田奈美理事
演題:第一部 講演
『ハンギングバスケットマスターとして私が歩んできたこと』
第二部 ハンギングバスケットデモンストレーション
『エレガンスバスケットを使っての植え込み 上級編』
会費:マスター会員 1,000円 一般 1,500円
申込方法:5月31日までにe-mailにてお申し込みください
e-mail:foriori21@ybb.ne.jp
その記念講演会が開催されるということでご案内がありましたので、ここにご紹介します。
日時:6月12日(火)午後1時30分から同3時30分まで
場所:秋保(あきう)・里センター
仙台市太白区湯元字寺田原40-7 電話022-304-9151
講師:日本ハンギングバスケット協会 上田奈美理事
演題:第一部 講演
『ハンギングバスケットマスターとして私が歩んできたこと』
第二部 ハンギングバスケットデモンストレーション
『エレガンスバスケットを使っての植え込み 上級編』
会費:マスター会員 1,000円 一般 1,500円
申込方法:5月31日までにe-mailにてお申し込みください
e-mail:foriori21@ybb.ne.jp
BISES 秋号(2006.10)をどうぞ
2006/09/18
9月16日発売のBISES秋号で、盛岡市のハンギングバスケットが紹介されています。
タイトルは「ハンギングバスケットで街を飾る市長さん」、サブタイトルは「日本のビクトリアを目指す盛岡市のチャレンジ!」です。
記事内では盛岡市と姉妹都市カナダ・ビクトリア州の間柄や、市長の目指すガーデン都市づくりについて語られています。
盛岡市のハンギング事業には、当岩手支部も参加しております。
興味のある方は、ぜひお手に取ってご覧になってみてください!
タイトルは「ハンギングバスケットで街を飾る市長さん」、サブタイトルは「日本のビクトリアを目指す盛岡市のチャレンジ!」です。
記事内では盛岡市と姉妹都市カナダ・ビクトリア州の間柄や、市長の目指すガーデン都市づくりについて語られています。
盛岡市のハンギング事業には、当岩手支部も参加しております。
興味のある方は、ぜひお手に取ってご覧になってみてください!
支部勉強会&実行委員会立ち上げ
2005/09/13
先日の役員会で決定した、支部勉強会は
9月28日(水)都南のキャラホール・視聴覚室にて10時から12時まで行います。
会員の皆様には文書でご案内いたします。
多くの参加をお待ちしております。
9月28日(水)都南のキャラホール・視聴覚室にて10時から12時まで行います。
会員の皆様には文書でご案内いたします。
多くの参加をお待ちしております。
JHBS岩手支部について
2005/06/26
日本ハンギングバスケット協会(略称JHBS)岩手支部は、地域のハンギングバスケットマスター及び協会員が集い、ハンギングバスケットの普及、啓蒙に努め花文化の高揚、花と緑のある豊かな暮らしの実現を目指すことを目的に平成15年6月に発足しました。